アクセスアップに重要なブログランキングの一覧と攻略法

『ブログを作ったのはいいけど、全然アクセスが来ない・・・・』

そんな悩みを抱えている人に是非使ってもらいたいのがブログランキングです。

今回はそのブログランキングのサイト一覧と、

攻略する為のポイントをお伝えします!

 

 

 

どうも、リゲルです!

アフィリエイトなど、稼ぐ為にブログを作った人にとって、

アクセスが来ないというのは死活問題ですよね。

 

ただの日記ブログだとしても、

どうせ書くなら多くの人に読んでもらいたいと思うものです。

 

しかし、作り立てのブログというのはなかなかアクセスが集まりません。

 

有名人でもない限り、

どこの誰だかわからない人のブログなのだから当たり前ですよね。

 

記事を更新していくことによって、

そのブログや情報発信者のファンが増えていき、

徐々にアクセスが伸びていくのが普通の流れですね。

 

 

無料ブログとワードプレス

 

アメブロなど、利用者が多く独自のアクセスアップ対策がされているような無料ブログなら最初からある程度のアクセスは期待できます。

 

しかし独自ドメインを取得しWordPressで作ったブログの場合、

最初は泣けてくるくらいアクセスが来ません。

 

普通に一桁とかです・・・・。

 

でも、長い目で見ればブログはWordPressで作成した方がいいということは、

以前の「アフィリエイターがワードプレスを選ぶ理由」という記事で説明しました。

 

じゃあ、初期段階で効果的にアクセスを集めるにはどうすればいいか。

 

ここでブログランキングの出番です!

 

 

ブログランキングのサイト一覧

 

現在ネット上にブログランキングのサイトはかなりたくさん存在します。

全てを探してリストアップするのはとても時間の無駄なので、

よく見かけるいくつかのサイトを一覧で紹介します。

 

これらを利用している人を多く見かけます。

 

こういったブログランキングのサイトは、

それぞれのサイトのバナーをサイドバーなどに貼って、

クリックされた回数でポイント計算され順位が決まります。

 

ランキングで上位に入ると何もしなくても自然とアクセスが集まるようになります。

 

 

やってはいけないこと

 

上位になればアクセスが来るからといって、

片っ端から登録してバナーを貼りまくればいいってもんじゃありません!

 

 

たくさんのバナーを貼っても、

その全てをクリックしてもらえる可能性は低いので、

ポイントが分散してしまいます。

 

そうなると、どのサイトのランキングでも中途半端な順位になってしまい、

アクセスもそれほど来ないという状態になってしまいます。

 

なので1つのサイトに貼るのは3つまでにしておきましょう。

 

 

あまりベタベタ貼り過ぎるとポイント分散の他にも、

発リンクが多くなってSEO的にも良くないですし、

見た目も汚いですし、そもそも多くのアクセスが見込めるサイトは限られています。

 

※サイトに登録だけしてバナーを貼らなければ、

発リンクなしで被リンクだけ一応もらえる形になるので、

SEO的に少しだけですが効果的だと考えられます。

 

 

有効なブログランキングサイト

 

じゃあどのランキングサイトに絞ればいいのか。

 

僕も全てのランキングサイトを試したわけではないですが、

いくつか使ってみての結果としては、

この2つが効果的にアクセスを集めやすいです。

 

FC2ブログランキングも以前は利用していたのですが、

上位になっても思った程のアクセスは見込めなかったので外しました。

 

一番アクセスが来るのは人気ブログランキングなので、

1つに絞るならここをお勧めします。

 

人気ブログランキングの場合、

僕は「せどり」というジャンルに登録していて、

3位以内にいれば1日100人以上がアクセスしてくれています。

 

にほんブログ村もそこまでではないですがそれに近いアクセスが期待できます。

 

 

攻略のポイント

 

ここまででブログランキングがどういったもので、

どのサイトが有効かはわかったと思います。

 

ではそれらをわかった上でどう攻略していくかについてです。

 

攻略のポイントはいくつかあります。

例えば、

  • バナーの種類
  • バナーを貼る位置
  • クリック誘導
  • 相互クリック

これらが考えられます。

 

まずバナーの種類ですが、

サイトでいくつかの種類が用意されていて自由に選ぶことができると思います。

サイトによっては自作バナーを作ることもできます。

 

用意されている物でも自作でもどちらでもいいのですが、

色は緑系がいいと言われています。

 

これは「購入ボタン」などにも言えることで、

人間は赤のような刺激的な色よりも、

緑系の色の方が安心してクリックする傾向があるということです。

 

どれほどの効果があるかはわかりませんが、

試してみる価値はありそうです。

 

 

バナーを貼る位置としては、

サイドバーの他にも記事の前後や、

記事の途中という手法もあります。

 

記事の途中というのはクリック誘導ですね。

巧みな言い回しでクリックしてもらうことをお願いします。

記事の最後にやる人も多いですね。

 

僕の場合はそこまでしてクリック誘導はしたくないので、

記事の途中で誘導するという手法はやっていません。

 

 

相互クリックに関してはちょっと裏技的な話になるので、

ここで詳しく解説するのは辞めておきます・・・・。

 

ヒントは以前のこの記事にあります。(ヒントというか答え?)

 

 

まとめ

 

ブログを作ったらとりあえずアクセスが安定するまではブログランキングを有効活用しましょう。

 

検索エンジンからのアクセスが安定して来るようになるまでは、

アクセス源として活躍してくれるはずですよ!

 

注意点としては、ランキング登録する際のジャンル選びです。

 

ある程度参加者が多くて、

上位のブログにアクセスが集まっているかをポイントを見て判断します。

上位のブログがあまりにも強すぎる激戦区は避けた方がいいです。

 

 

これらを考えた上でどのランキングサイト、

どのジャンルに登録するかを判断する際に、

この記事が参考になれば幸いです。

 

Sponsored Link


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人


いろんな仕事をやってきて、気が付いたらまだいろんな仕事をやっていたリゲルです。
ヤフオクのストア企業に勤めたりもしましたが、一番好きな仕事はWebサイトの作成&運営。
WordPressが大好物で、いくつかのサイトを運営しています。

ビジネス

  1. 2016-3-30

    そろそろクラウドソーシングについて一言いっとくか

    在宅ワーカーにとっての強い味方「クラウドソーシング」。 フリーランスとしての働き方が広まってき…
  2. 2016-3-21

    メルカリで実際に売れた物とその価格を5つ紹介するよ

    フリマアプリ業界をブッチギリで突っ走る絶好調のメルカリ。 僕もメルカリでは売ったり買ったりして…
  3. 2016-3-18

    ラクマとメルカリを比較した結果、結局どっちを使うべきか

    ラクマとメルカリは同じフリマアプリとしてよく比較されます。 この2つのアプリ、使ってみるとわか…
ページ上部へ戻る