人生は環境で大きく変わる!為末大「諦める力」は人生の攻略本

「環境を変えるだけで人生は大きく変わる。」

世界陸上400mハードルで銅メダルを獲得したこともある元陸上選手・為末大さんの「諦める力」を読むと、その言葉の説得力を強く感じることでしょう。

この本は是非若い人に読んでもらいたいですね。

若ければ若い方がいいと思います。

 

諦める勇気

「諦める」

この言葉は世間一般ではネガティブな言葉として使われることがほとんどでしょう。

しかしこの「諦める力 〈勝てないのは努力が足りないからじゃない〉」という本を読むとその言葉のイメージは大きく変わります。

諦めないことが美徳だと感じている日本人はすごく多いですが、諦めないことでどれだけの損をしているかを考えたことがある人は非常に少ないと思います。

結果的に「諦めなくてよかった」となることも確かにありますが、諦めるべきか諦めないべきかを冷静に判断することが重要なのです。

何も努力しないで諦めるのは良くないですが、精一杯努力しても報われないのであれば「諦める」ことで新たな可能性を見出すことができるのです。

「ここまで頑張ってきて諦めるのはもったいない」という感情だけでズルズルと結果の出ないことを続けていても手にするものは少ないでしょう。

諦める勇気を出し、頑張る方向を少し変えるだけでその後の人生が大きく変わることもあるのです。

為末さんは中学時代は100mのトップランナーでした。

身体の成長が早熟だったらしく、周りの同級生よりも身体的に勝っていたそうです。

しかし高校生くらいから成長は止まり、周りの選手は伸び盛り。

徐々に中学時代のような活躍はできなくなっていきます。

その頃に400mハードルへ転向したようですが、陸上の花形である100mから400mハードルというマイナー種目への転向としうのはやはり心の葛藤がったようです。

ただ結果的には100mを諦めて400mハードルに転向したことで世界陸上で銅メダルを獲得でき、現在に繋がっているのです。

このときに100mを諦めることができた「勇気」がその後の人生を大きく変えたのは間違いありません。

 

仕事で結果が出ないのはあなたが悪いわけではない

あなたが今の仕事を全力で頑張っているにも関わらず、思うような結果が出ていないのであればその仕事があなたに合っていない可能性があります。

転職すると同じ努力をするだけであっさりと大きな成果を出すことができるかもしれません。

努力をしないで諦めるのはただの「逃げ」ですが、人には向き不向きというのは必ずあります。

努力をしているのに結果が出ていないなら、一度冷静になって考えてみるべきです。

自分には何が向いているのかをよーく考えてみましょう。

「自分がやりたいこと」と「自分に向いていること」が違うことは普通にあります。

どっちを選ぶかは自分自身にはなりますが、どうせなら努力は報われたいですよね。

 

生まれつきの才能

人は生まれたときから皆平等ではないはずです。

だって遺伝子が違うんだから同じなわけがありません。

身体的な成長の限界や産まれる国、育てられる親も自分で選べるわけではないので人それぞれ違って当たり前なのです。

与えられた環境で大人になる中で、自分のことをよく知ることが大切になります。

 

「自分は何が得意で、何が苦手なのか」

 

これを客観的に分析できれば、進むべき道は自然と見えてくるでしょう。

しかしこのことに気付くのが60歳とかだともう遅すぎますよね。

老後を楽しく過ごすことには繋げられるかもしれませんが、どうせならもっと若いころに気付いた方が充実した人生を長く過ごすことができます。

だからこそ、10代とかの若いうちにこの本を読んで「諦める」ことの大切さや、諦めることは悪いことではないということを理解して欲しいですね。

まとめ

仕事でも何でも、自分に向いていることをやることで、結果的に自分も周りの人も幸せにすることができます。

「向いてないのはわかっているけど、好きだから続ける」という選択肢もアリだとは思います。

ちゃんと向いてないことを理解していることに意味があるからです。

”自分をよく理解して判断する”ことの大切さを、為末さんはこの本で訴えているのだと思います。

是非多くの人に読んでもらいたい本ですし、自分の子供や周りの若い子たちにも薦めてみてもらいたい本です。

すごくサクサク読めるので、単純に読み物としても素晴らしい作品ですよ!

Sponsored Link


関連記事

コメント

    • take-ya
    • 2016年 4月 09日

    リゲルさん、こんにちは

    僕も、陸上競技やっていました、短距離走を主に、瞬発的な力勝負の
    種目をやっていました。

    毒にでもいるものですが、自分より早く走れる奴って絶対いるんですよね

    そいつを、追い抜くために、必死にトレーニングしてましたが、結局
    貫くことはできませんでした・・・

    しかし、思い切って昔から好きだった、プロレスをまたよく見るようになったら
    格闘技に路線転換してみようとおもって、空手、ボクシング、総合格闘技など
    やり始めたら、陸上競技で養った心肺機能と瞬発力が役に立ち

    好成績を残せました!

    ある程度の、ところで陸上競技にあきらめをつけたら、今のような
    良い現実が、待っていたりするものですね

    為末さんの考えも、すばらしいですよね

    ありがとうございました。

    ブログ楽しみにしています

      • リゲル
      • 2016年 4月 11日

      コメントありがとうございます!

      陸上からプロレスですか!
      素晴らしい転向ですね。
      好成績を残せたのもきっと陸上で頑張っていたベースがあったからでしょうから、今自分がやっていることは必ず何かに意味があるといえますよね。
      自分の能力を生かせる場所を見つけられた人はほんとに幸せだと思います。

      また遊びに来てくださいね!

  1. こんにちは。

    自分の才能、得意分野を活かす方向で仕事をしていかないと、成果は出ないし仮に成果が出たとしても
    成果を
    ”出し続ける”のは難しいと思います。

    為末さんのように、”諦める”結城を持つことも必要ですよね。

    そもそも、日本では自分にとって不向きなことを諦めるのに、勇気を出さなければならないという
    風潮があるので、これもなくしたいですね。

      • リゲル
      • 2016年 4月 22日

      陽平さん
      コメントありがとうございます!

      ほんとにその通りだと思います。
      日本では諦めることは良くないことだという風潮は強くありますよね。
      そういう文化が変わってくれば、日本全体でもっと多くの世界的な成功者が出てくるはずです。
      いろんなことを試して、本当に自分を生かせる場所で努力できることが幸せだと思います。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人


いろんな仕事をやってきて、気が付いたらまだいろんな仕事をやっていたリゲルです。
ヤフオクのストア企業に勤めたりもしましたが、一番好きな仕事はWebサイトの作成&運営。
WordPressが大好物で、いくつかのサイトを運営しています。

ビジネス

  1. 2016-3-30

    そろそろクラウドソーシングについて一言いっとくか

    在宅ワーカーにとっての強い味方「クラウドソーシング」。 フリーランスとしての働き方が広まってき…
  2. 2016-3-21

    メルカリで実際に売れた物とその価格を5つ紹介するよ

    フリマアプリ業界をブッチギリで突っ走る絶好調のメルカリ。 僕もメルカリでは売ったり買ったりして…
  3. 2016-3-18

    ラクマとメルカリを比較した結果、結局どっちを使うべきか

    ラクマとメルカリは同じフリマアプリとしてよく比較されます。 この2つのアプリ、使ってみるとわか…
ページ上部へ戻る